忍者ブログ
人間になればよかった...
[15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今朝は茨城、昨日よりよく眠れた。家族と買物に出かけて、普段通りに過ごす。娘の誕生日に義母がプレゼントをしたいと言ってくれたので、近所の巨大ショッピングセンターへ車で出かけた。
玩具コーナーで一通り娘の喜ぶ買物をした後、家電売り場など見て回った。義母の膝の具合が良くないので、広い通路をゆっくりと移動する。時々早足すぎた時は、来るのを待って、なるべく三人で並んで行くようにする。義母の膝関節は歩きすぎると痛みだし、歩かないでいると固まってしまうという。こうやって無理させているのが悪いようで、だけど、これが楽しみだからいいんだよ、と言う。商品の列をぬって、婦人靴下の売り場に来たら、義母はわたしの分まで一足買ってくれた。そのあと自分の手に取った靴下を見せ、長い丈がいいか、短い丈がいいか、あざらしさんはどう思う、と真顔で聞いた。
なんとなく最近は、お母さんとの関係が変わってきた気がする。
PR
縛られたように、ひどく悩んでいたら、三時間くらいの睡眠で次の日に繋げることになってしまった。今日は頑張ろう倒れても、と思う。夜に悩むのは、完全に無駄だけど、性格の弱点だ。
午前中は買い物とパーティの支度をする。昼に専門学校に出かけて、提出された山積みの脚本を前に学生と話し合う。自宅に戻り、家で待っていた娘を連れてすぐ家を出る。今日は彼女の9歳の誕生日で、女の子のおしゃれグッズの店に連れて行く約束だった。夕暮れの空は重く、閉店の六時まで三〇分しか猶予がない。地図を頼りに走りに走って、ようやく目的の看板を見つけた時、良かった、良かった、とひたすら口の中でつぶやいた。
今日は私にとって、最良の日だった。
今日は、日記がうまくいかない。こんなにうまくいかないのだから、何かの原因があるのだろう。今の自分にはよく判らない。
出来る範囲で、なんでも続けてみるものだ。思いがけない喜びが、どこで待っているか判らないのだから。
運動会の振替休日。ほっとした一日で、ゆっくり家事を片付けた。昨日本屋で何気なく買った「五輪書」(宮本武蔵・著)を読む。後ろから木刀で殴られそうな、怖い本だった。女子供は寄るな、と書籍の奥から武蔵の目玉が光っている。今の時代、様々な書籍が手に入るけれど、売っているからといって、武蔵はきっと私のような者には読まれたくないだろう。物凄い極意を500円で盗み見してしまったようで、自分に罪悪感すら覚える、真剣な書だった。
買い物に出かけると、マンションの中庭に金木犀が咲いたらしく、良い香りが漂っていた。
朝時間の特急電車に乗り込んで、データを無事に茨城から取ってくることが出来た。方々に迷惑をかけてしまったので、今晩で書き上げて早く送付しようと思い、なりふり構わずにやっている。無数の窓があり、暮らしがあり、もっと違う生き方がないかと思う、その感覚を、原稿に写し取ることが出来たら、どんなにいいかと思う。
昨夜は、泣きたい程きつかった、改めて原稿を読むとタヌキに化かされていたよう、一所懸命も度が過ぎると駄目だなと思う。カチカチと元の稿に修正しながら、遠まわりも道のうちかと溜め息をつく。居間から義母と娘の笑い声が聞こえている。Wiiの戦車ゲームで弾を撃って、敵を木っ端微塵にしている。今日の茨城はたいへん良い天気で、表へ出て草刈りをする。雑草の茂みに変なきのこが生えている。仕方なく刃をあてると無気味な飛沫が四方八方に飛んだ。茶色い大きなカマキリが石の上で休んでいた。エンジンを切って隣で休んだ。人がいてもカマキリは微動だにしなかった。並んでしばらく空を見た。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(02/27)
(02/26)
(02/25)
(02/24)
(02/23)
(02/22)
プロフィール
HN:
北海のあざらし
HP:
性別:
女性
ブログ内検索
カウンター
携帯用
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 三本指日記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]