三本指日記
人間になればよかった...
[
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/14 (Mon)
▲top
目的の旅
いくらでも字が書ける。だけど、これは一体何だろう。切り離してはそこに残る痕跡の、出来、不出来など、気にかけている暇はない。ここから出て、飛び出していかなくてはいけない。私は何を思っているか。何も思ってはいないのだ。希望も追いかけたら正体を明かした。過去も追いかけたら正体を明かした。立つ場所がなくなり、足元の白紙は延々と広がっている。見渡す限りの白い雪原のよう。
PR
2009/01/21 (Wed)
未選択
▲top
でく
今日を新しく大切に過ごしている。このように書けば、まるで字に光が差したようだ。何も悪い事はない。希望をおおいに語って良いのだから。
ただ立っていて、にこにこしているのは、とても危険なことだ。無防備でいるのは危険だ、また不可能なことだ。しかし、馬鹿の道がなぜこれほどまで、自分の心を惹きつけるのだろう。簡単で、素朴で、用もなく立っているものが、無抵抗に倒れ、踏まれているのを見る。
2009/01/20 (Tue)
未選択
▲top
反復
昼過ぎに特急電車に乗って、茶色い景色を通過し、電線だらけの住宅街を見ながら、上野に戻ってくる。改札のキップを渡す駅員さんも、なんとなく見た事のある顔の繰り返しだ。
今日あたりは、本当に、頭の風がそよとも吹かない。歩きながら、素の自分がバラバラに分解して、パズルのように床に散らばっていく気持がする。
2009/01/18 (Sun)
未選択
▲top
眠る前
今日は茨城。暮らしをきちんとやり遂げた、布団に入るのが楽しみだ。
眠る前に、頭の中で限りなく喋り続けていた声、あるいは音が、最近はぱたりと風が止むように聞こえなくなった。耳を澄ませても、なにも喋らないものだから、字を書くのに頼りにならない。書く、の前に考える、があり、考える、の前に眺める、をやっている。目だけ動かして天井を見ているが、音のしない時間で、ただ眺めるのは、不安だ。
2009/01/17 (Sat)
未選択
▲top
真冬
風のない静かな庭を見ながら、自分の運命を考える。考えれば、こんな未来を思ったことが、昔、一度はあったような気もするのだ。
恒例行事のように落ちこんで、原稿を送った後、もう仕方ない、と思う。駄目なら直せだ。勉強の本を鞄に詰めて、夕方、東京に戻る。
2009/01/12 (Mon)
未選択
▲top
辛い
一日中部屋に籠って仕事。義母と娘に事情を話したら、二人で外出してくれて、時間をプレゼントしてくれた。協力してくれる家族のお蔭で、原稿の修正は無事に提出できそうだ。しかし、試しに印刷した自分の脚本が、どうにも辛い、あんなに苦労したのにと読み返して落ち込む。映画を観ている本数が全く足りていない、人間も見てない、人の会話も聞いていない、この歳になってもこんなものしか書けないなんて。
2009/01/11 (Sun)
未選択
▲top
<<
前のページ
HOME
次のページ
>>
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
三本指日記 終
(02/27)
自転車
(02/26)
声
(02/25)
銀器
(02/24)
冬が終る
(02/23)
梅酒
(02/22)
プロフィール
HN:
北海のあざらし
HP:
O's Page
性別:
女性
ブログ内検索
アーカイブ
2010 年 02 月 ( 27 )
2010 年 01 月 ( 31 )
2009 年 12 月 ( 31 )
2009 年 11 月 ( 30 )
2009 年 10 月 ( 31 )
カウンター
管理者用
管理画面
新しい記事を書く
携帯用
アクセス解析
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ゆきぱんだ
Copyright ©
三本指日記
All Rights Reserved
忍者ブログ
/ [PR]