三本指日記
人間になればよかった...
[
41
] [
42
] [
43
] [
44
] [
45
] [
46
] [
47
] [
48
] [
49
] [
50
] [
51
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/12 (Wed)
▲top
4/3
昼過ぎ、特急電車に乗って東京へ戻る。桜並木が満開の花をつけていて、どこを見上げても真白だ。娘が花びらを拾って歩く。小さい手の中で花に戻る。枝に鳥が三羽いて、花を食べている。
自宅は薄暗かった。全体的に相棒の部屋に変化していた。独身寮になった部屋で細々とした掃除をする。随分と靴下が出てくる。まるめて、外に放ると鳥になった。空の青さ、薄紫になっていて、間もなく暮れる。
そろそろ、北朝鮮のロケットが飛んでくる。異国の花が描いてあるそうだ。
PR
2009/04/03 (Fri)
暮らし
▲top
自分の方法
これがいい事か悪い事かは判断出来ないけれど、今日は手を抜くことにした。語彙の乏しさや情熱の問題でもない、ほんとうの言葉でなくても、それが嘘でなければよしとする。勿論、嘘がまた自分を助けるかも知れない。それは監視する。嘘にならなければ今はよしとする。
これなら、まだ数回は続けられそうだ。
仕事ち合わせ日が決まり、今週金曜日に東京に戻ることになった。
2009/03/31 (Tue)
暮らし
▲top
空気抵抗
明日に繋いではいけない、今、ここで考えるのだ。時間がいくらでもあると思ったら、間違いだ。今判らないものは、明日になったって判らない。さっき書いた文も、今書いた文も、結局は同じだ。この状態に、けりをつけないといけない。
指の逆流、一言でも、状態がわかれば、楽になれるのに。
2009/03/30 (Mon)
暮らし
▲top
静かな暮らし
昨夜、茨城に来て、今日から静かな暮らし。
不正直になった。こうしていてはいけない、という信号は出ている。だけど、現実を真直ぐに横切れば、殺される事も知っている。さんざん暗い事を考えた後、匙を投げる。投げた匙、壁にあたって落ちる。
圧倒的に真実である世間の毒を飲み干そう。身体の中で、化学反応を起そう。どうやって折り合いをつけるか、そんなことは知らない。
2009/03/27 (Fri)
暮らし
▲top
桜広場
夢は消えてしまった。いつもの朝。
S先生のバレエ教室に行く為、電車を乗り継いでI駅へ。駅前広場の桜の枝にわずかに花がついている。笑っているように咲いていた。
教室できつい稽古に没頭する。身体の芯に筋力が戻ってきた感じがする。この指先も私の身体、足先も私の身体、動けるって、いいなあと思う。
2009/03/26 (Thu)
暮らし
▲top
落下
朝ストレッチ教室に行く。まだ夢の途中にいるらしく、ふわふわと実によく踊れた。家に帰って鏡を前に練習していると、相棒が、落ち着け、と言う。ここ数日手が回らなかった部屋掃除をして、洗濯物を片付けて、暮らしの体勢を整えた。確かにあった筈の夢と暮らしの接点が遠ざかっていく。宇宙飛行士が地球に帰還する時、重力のすさまじさを体感するそうだけど、夢が醒める落下速度も、なかなかせつないものがある。
2009/03/25 (Wed)
暮らし
▲top
<<
前のページ
HOME
次のページ
>>
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最新記事
三本指日記 終
(02/27)
自転車
(02/26)
声
(02/25)
銀器
(02/24)
冬が終る
(02/23)
梅酒
(02/22)
プロフィール
HN:
北海のあざらし
HP:
O's Page
性別:
女性
ブログ内検索
アーカイブ
2010 年 02 月 ( 27 )
2010 年 01 月 ( 31 )
2009 年 12 月 ( 31 )
2009 年 11 月 ( 30 )
2009 年 10 月 ( 31 )
カウンター
管理者用
管理画面
新しい記事を書く
携帯用
アクセス解析
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ゆきぱんだ
Copyright ©
三本指日記
All Rights Reserved
忍者ブログ
/ [PR]