三本指日記
人間になればよかった...
[
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/13 (Sun)
▲top
誰も
誰もが素晴らしい人生を約束されている訳じゃない。義眼の祖母がそうだったように、生い立ちから苦しく悲しく生涯を終えてしまう人もいる。恨みやしこりで後半まで台無しにする人もいる。不満だけで殆ど終ってしまう人もいる。自分はそうじゃない。充分に大切にしてくれた人がいた。自分は孤独じゃない。
PR
2009/05/17 (Sun)
未選択
▲top
普通
普通の人は、私のように、反応がよくない人間を、仲間と呼んだりは、決してしないものだ。
私の暮らし方は、普通の優しい人が、一番腹の立つ態度であるらしい。それは私が、何も気が付いていないからだよ、と、以前、相棒が言っていた。
2009/05/14 (Thu)
未選択
▲top
二重
日曜、今週末は東京の自宅。こんな風に書くと義母には申し訳ないけれど、とてもゆったりとした時間を味わう。たまに自宅にいると二重生活の気忙しさを実感する。その間、義母が寂しい思いで待っている事も判っている。
何故毎週通っているの、と聞かれる事がある。私が続けている限り続いて、止めれば終わるだけの二重生活で、強制はされていない。だから難しい問題は何もないけれど、義母の健康問題や娘が成長して忙しくなった等、この線路がゆるやかな傾斜を上ってきた気配はある。
いつか、一人で答えを出す日が来ると思う。でもそれは、今日の日には判らない。
2009/05/10 (Sun)
未選択
▲top
地味
B先生の教室でバレエを習う。無理を避ける心になっていて、気が付くと体の動きを微調整して手を抜いていた。膝がゆるんでるよ、と指摘を受け、B先生の顔を見たら笑っていた。
こういう地味な訓練を、何十年もやっているB先生は凄いなと思う。
見映えがする物語ではないけれど、僅かな嘘も必要としない地味な物語は、誰にもさわれない場所で、純化している。
日常には、人知れず心の定まった人が随分いると思う。
2009/05/08 (Fri)
未選択
▲top
これから
青春は終ってしまったし、手の皺、口元の皺は、深くなるだけだ。
私は、私が今までしてきた事の結果通り、歳をとるだろう。
とても自分の事とは思われない。
2009/05/02 (Sat)
未選択
▲top
折り返し点
書けなくて、時計の針ばかり動くこんな夜は、知識人の立派な著作を参考にしたくなる。だけど、蛇行している心の方が遥かに自分らしい過ごし方をしている。字の隙間から漏れた記録に値しない存在が本来で、毎日つけているのだから、誰かの為でなく自分の為に、今夜も必要な一日だ。一向に面白くなくても、しつこくさえあれば自分の心性のまま前進しているのだろう、と思うしかない。
朝までかかるのも、普通になってしまった。
2009/04/30 (Thu)
未選択
▲top
<<
前のページ
HOME
次のページ
>>
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
三本指日記 終
(02/27)
自転車
(02/26)
声
(02/25)
銀器
(02/24)
冬が終る
(02/23)
梅酒
(02/22)
プロフィール
HN:
北海のあざらし
HP:
O's Page
性別:
女性
ブログ内検索
アーカイブ
2010 年 02 月 ( 27 )
2010 年 01 月 ( 31 )
2009 年 12 月 ( 31 )
2009 年 11 月 ( 30 )
2009 年 10 月 ( 31 )
カウンター
管理者用
管理画面
新しい記事を書く
携帯用
アクセス解析
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ゆきぱんだ
Copyright ©
三本指日記
All Rights Reserved
忍者ブログ
/ [PR]