三本指日記
人間になればよかった...
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/13 (Sun)
▲top
南へ
昼に羽田空港へ出発して、夜、初めての沖縄県那覇市へ着いた。お盆が終わったせいか、インフルエンザの影響か判らないけれど、飛行機は空席が目立っていた。今回の旅は家族と一緒だから、気が抜けて道中はぼうっとしそうだ。
ここでもパソコンが使えない為、携帯で日記を付けている。沖縄の印象は、暑さ以外にまだ何も考えられない状態だ。北国育ちの自分をこんなに自覚したのは、初めてだ。
PR
2009/08/18 (Tue)
未選択
Trackback()
▲top
立場逆転
午前中、昨日の残骸の片付けをし終ったところで、笑顔が作れなくなり、神経が変だなという感じで気持ち悪くなってきて、1時間ほどベッドで休憩させてもらった。その間、いいような悪いような不連続の夢をずっと見ていた。子供達が急須と茶碗をお盆に入れて運んできた。そして、身体があたたまりますよ。と言いながら、熱い日本茶を目の前で注いでくれた。
小沼妹さん家族とは、明日に別れる事になるのだけど、こうやって子供達と話したり、一緒に遊んだりしたことは、夏の暑さと密接に繋がった記憶として、きっと自分の中に長く残ると思う。
2009/08/15 (Sat)
未選択
▲top
ずっと同じ
父と母が空港まで送ってくれた。
私は、娘と飛行機の座席に乗り込んだ。事実以外の過去は、簡単に変わる。
2009/08/11 (Tue)
未選択
Trackback()
▲top
不良
明日、東京に戻るので荷造りをした。冷たそうな月の夜も、しばらくお別れだ。
夜、親戚で集まって、お祭りをぶらぶら見た。この漁師町は茶髪の不良だらけだった。でも、なつかしかった。笛の音も、太鼓の音も。
いつも行列になっているカステラの出店がある。昔から大評判だったが、東京とは関係なさそうだと知ったのは、上京してからだった。
2009/08/10 (Mon)
未選択
Trackback()
▲top
金比羅さん
中学時代の恩師C先生と再会した。あと数年で60歳の定年を迎えるそうだが、少しもお変わりなかった。独学でアイヌ文化を研究されているらしく、自分がアイヌをずっと調べていた事を話すと、上質の文献名を教えてくれ、手持ちの蔵書を二冊下さった。中学の時に頂いた本を合わせると、四冊になる。当時の御礼が直接言えて良かったなと思った。私は、この人に内向的人間が悪でないこと、読書の素晴らしさを教えてもらった。
N市は今日からお祭りだ。山車は市民の手作りだ。
2009/08/09 (Sun)
未選択
Trackback()
▲top
8/8
相棒の映画初日だった。無事に済んだかな。どうか多くの人に観てもらえますように。
実家は、下の弟の命日で、深夜まで酒盛りをしていた。当時中学生だった弟も、生きていたら今年29歳だそうだ。おっさんになった当時の友達が何人も来てくれた。
2009/08/08 (Sat)
未選択
Trackback()
▲top
<<
前のページ
HOME
次のページ
>>
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
三本指日記 終
(02/27)
自転車
(02/26)
声
(02/25)
銀器
(02/24)
冬が終る
(02/23)
梅酒
(02/22)
プロフィール
HN:
北海のあざらし
HP:
O's Page
性別:
女性
ブログ内検索
アーカイブ
2010 年 02 月 ( 27 )
2010 年 01 月 ( 31 )
2009 年 12 月 ( 31 )
2009 年 11 月 ( 30 )
2009 年 10 月 ( 31 )
カウンター
管理者用
管理画面
新しい記事を書く
携帯用
アクセス解析
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ゆきぱんだ
Copyright ©
三本指日記
All Rights Reserved
忍者ブログ
/ [PR]